モニターの向こうがわ

Webサービスやアプリを作っている人が見たり考えていることを綴っています

when you gaze into your monitor, the monitor also gaze back into you.

読みたい本 2014年3月

日々インターネットに触れる中で「この本読みたいな」というのに出会うことがあります。紹介しているブログの記事だったりamazonのレビューだったり。そういう場合とりあえずamazonのwish listに放りこんでおいて、時間があるときに近くの図書館で検索したり、楽天のポイントがたまったのを見計らって楽天ブックスで買ったりする購読スタイルです。

ただ、amazonのwish listはメモが残せないので、たまに「この本なんで読みたかったんだっけ?」となるので備忘録的にここに残します。

信長の戦争 『信長公記』に見る戦国軍事学 (講談社学術文庫)- 藤本正行

平野耕太という漫画家の「ドリフターズ」という作品があります。歴史上の人物が同じ世界に放りこまれて・・という物語なのですが、そのなかに織田信長が出てきます。彼のセリフの端々には史実に基づくものがいろいろあり、石山合戦とか伊勢長島とか、意外と知らないことが多いことに気づきました。そこで調べていくうちにkousyoublogさんのこの記事にたどり着きこの本を発見した次第です。織田信長については日本史上の逸材であったのは確かなのですが、その分様々な作品で歪曲もしくは誇張されたイメージしか持っていないのでは?と感じ、読んでみたいと思っています。

信長の戦争 『信長公記』に見る戦国軍事学 (講談社学術文庫)

信長の戦争 『信長公記』に見る戦国軍事学 (講談社学術文庫)

 

ドラッカーさんに教わったIT技術者が変わる50の習慣-恒川裕康

習慣が人間を作るということを現職でいやというほど経験しています。思考様式と行動様式は連環しあい、その繰り返しの中でその人の特徴が形成されていきます。環境から100%フリーになることはできず「毎日何をやっているか」が3年後5年後の自分をつくっていくのです。本書のタイトルは少々釣りっぽいですが、少しでも自分の仕事の仕方や考え方を変えるための発見になればいいなと思います。

ドラッカーさんに教わったIT技術者が変わる50の習慣

ドラッカーさんに教わったIT技術者が変わる50の習慣